
KINTO契約を悩んでいる
KINTOの走行距離制限に引っかからないか不安
- KINTOの走行距離制限は何キロ
- 国民の平均走行距離
- KINTOの走行距離制限の評価
結論
- KINTOの走行距離制限は月間1500キロ
- 国民の平均走行距離は月間560キロ
- KINTOの走行距離制限は十分余裕がある
この記事の信頼性


- 自動車業界で活躍中
- 自動車の技術に精通した専門家
- 1台目の愛車を納車日に廃車経験あり
- KINTOの任意保険のスゴさを知っている
- 30歳にして6台乗り換え経験あり
- 10代20代で車貧乏
- 経験から若者の車貧乏を解消するために,KINTOの魅力を発信中
では、本題行きます!




トヨタKINTOの走行距離制限


トヨタのKINTOの走行距離制限は以下です。
契約年数 | 走行距離制限 |
3年プラン | 54,000km |
5年プラン | 90,000km |
7年プラン | 126,000km |
KINTOの「年間」走行距離制限
走行距離制限は全てのプランで,年18,000kmです。
KINTOの「月間」走行距離制限
走行距離制限は全てのプランで,月1,500kmです。
KINTOの「1日」の走行距離制限
一日当たりに直すと,50kmの距離制限です。



車を返す際に走行距離を精算されます。1日絶対50kmを超えてはいけないわけではないです。
走行距離制限がある理由


走行距離制限がある理由は,車の返却時に車の価値が下がらないように,トヨタが考慮しているためです。
トヨタは優良な中古車を,KINTO契約によって取得することが出来ます。
優良な中古車を新たなビジネスで使用します。
では,あなたにとって,どのようなメリットがあるのでしょうか?
走行距離制限のメリット
走行距離制限のメリットは,あなたの月々の月額料金を抑えることが出来ます。
KINTO車両の返却する時の,車両の価値が高くなるため,車両使用時のトータルコストが安くなります。
KINTOで走行距離制限を超過するとどうなるのか?


走行距離制限を超過すると,車両返却時に追加料金を支払う必要があります。
ブランド | 追加料金 |
トヨタ | 11円/km |
レクサス | 22円/km |
具体例
- トヨタ車を3年プランでKINTOで契約
- 3年プランの走行距離制限は54,000km
- 60,000km走行してしまった。
→ 6000km×11円/km=66,000円の追加料金が発生する。



KINTOの契約終了時に,追加料金を支払います
国民の年間走行距離はどれぐらい?


出典:https://from.sonysonpo.co.jp/topics/pr/2022/07/20220728_01.html
ソニー損保の2022年全国カーライフ実態調査によると,国民の年間走行距離の平均は6,727kmです。
KINTOの走行距離制限18,000kmを超えてしまうユーザーは,3.4%しかいません。
裏を返せば,96.6%のユーザーはKINTOの走行距離制限内で,利用できます。
あなたの走行距離を算出する方法





KINTOの月間走行距離制限1,500kmに抑えることが可能か,算出してみましょう。
通勤がメインの人
グーグルマップ等で,自宅から職場までの距離を把握しましょう。
具体例です。
自宅から職場まで距離が25km(45分から1時間),週休二日制の場合,25km×2×20日=1000kmです。この走行距離ならば,週末のレジャー使用を含めてもKINTOの走行距離制限に対して十分余裕があります。
東京から京都間が500kmぐらいです。毎月それ以上レジャーで走る場合は注意が必要です。
近所の買い物がメインの人
毎日,近所へ買い物に行くことを想定します。毎日20km走行することを考えると,月間600kmです。



かなり走行距離に余裕があります。
旅行が多い人
週末必ず,「東京から伊豆」or「京都から名古屋」に行くとします。
「東京から伊豆まで」「京都から名古屋」片道約150kmです。往復すると300km。
週末が4.5回とすると1350kmです。



KINTOの走行距離制限まで十分あります。毎週伊豆なんてなかなか行けないですからね(笑)
月1500キロはどれぐらい?KINTOの走行距離制限の評価


KINTOの走行距離を評価してみましょう。
国民の月間走行距離の平均は,560km。
KINTOの走行距離制限に引っかかる国民は全体の3.4%。96.6%の国民は走行距離制限には引っかかりません。
毎週「東京から伊豆」「京都から名古屋」に行っても,走行距離制限以内に収まる。
以上の結果から,KINTOの月1500キロの走行距離制限は十分ですね。
まとめ
- KINTOの走行距離制限は月間1500キロ
- 国民の平均走行距離は月間560キロ
- KINTOの走行距離制限は十分余裕がある
このサイトでは、KINTOに関する記事をまとめております。


この記事がKINTO契約で悩んでいるあなたの助けになればうれしいです!